農作物ができる土地が身近にあることは本当にありがたいことです。自家消費では少しだけ余る天の恵みをおすそ分けします。JAS認証などとは縁遠いですが、無農薬で有機肥料での栽培を心がけて作っています。
このページで紹介の商品は通販ではありません。基本的には水口町内の方にお住まいの方を対象としており、注文後の商品は手渡し(代金引換)となります。
合計が500円以上となるように100g(0.1kg)単位で重量を決めてください。重量を入力すると価格が計算されます。このページから直接注文はできません。注文はContactから、品目、数量、希望受け渡し場所(水口町内)、希望日時をご連絡ください。
*野菜のサイズは大小含みます。用途に応じて使い分けてください。大きめ、小さめなど希望のサイズがあれば事前に申し出ください。
*生産不調等の理由で販売キャンセルとなる場合があります。その場合は事前にお知らせします。
*受け渡し場所は貴生川駅南口ロータリー(ヤマザキYショップがある側)もしくは、パワーコメリ水口店エリアの王将前駐車場を基本としますが、水口町内の自宅であれば配送でも結構です。また、現物渡しのタイミングで、「思っていたのと違う」といった状況があればその時点でのキャンセルも問題ありません。
*値段等は随時更新されますが、注文いただいた時点での価格(返信メールに記載する価格)で販売といたします。
*転売目的での購入はご遠慮ください。
*資源削減のため透明プラスチックや、市販の袋などを使った見栄えの良い梱包はしておりません。受け取るための袋などを持参してください。
*価格は市場価格より安くしています。地産地消を目的としているので転売はご遠慮ください。また、スーパーに売っている商品というよりは、道の駅やとれたて市場の商品に近いものである旨ご理解ください。
小規模農家さんのホームページのお野菜販売を見ていると高いなぁって思ってしまうのですが、作る立場からすると全くもって適正価格であり、実はほとんど儲かっていないと思います。私の調査では、ここで販売しているお野菜は特別安い価格です。その秘密は・・・。そう、うまい話なんてありません。単純に持続不可能なことをしているだけです。
そうなると、動機が知りたくなりますよね。農業は言うまでも無く必須産業ですが日本の農家は耕作面積が少なく、海外との価格競争に勝てません。対抗するため農地集約が必要と言われています。それはそれで必要なのかと思いますが、農地集約は基本的に効率(=お金)の話であり、めざしたいはずの「ほんとうの幸せ」の話ではありません。大規模には大規模で対抗するという考え方は、核兵器には核兵器で対抗することと同じ理屈と思え、「かりそめの幸せ」のための手段にすぎません。
効率(=お金=力)の追求は人間の性(さが)としての逆らえない不都合な真実だとは思いますが、そこそこ歳をとり、お金(=効率=力)の追求で人生終わるがいいことなのか?と思うわけです。いつまでも若々しくいることが良いというのが社会の風潮に感じますが、老化を拒絶するのではなく、余命が短くなってきたことを受け入れ、だからこそできることをするべきだと思うわけです。
昔は長老や仙人などと老人を褒める言葉がありましたが、今ではすっかり廃れたように思います。老人が若者のようにふるまったり、権力にしがみつき煙たい存在となったりすることが原因では無いでしょうか。老人は長く生きた分、社会の変化を見ています。いつまでも稼ぐことに時間を費やすのではなく、社会を振り返ってみて、良くなった部分は伸ばし、悪くなった部分は直すことに老人力を発揮するのもいいかと思います。